1学期終業式
7月28日(月)に1学期終業式を行いました。その様子をお届けします。 体育館がまだ暑くならない朝一番に実施しました。代表児童が1学期を振り返って作文を発表しました。学習面や生活面で自分が頑張ったことを堂々と発表できました。 校長からは式辞の中で、各学年ごとに「チャレンジしたこととキラリと光った姿」を紹介しながら1学期を振り返り、成長を確認しました。 そして、保護者の方や地域の方にたくさん支えていただきながら充実した学習ができたことに感謝しようと話しました。 また、「1学期の成長を2学期につなげられるように、夏休みは、健康や安全に気を付けて過ごすこと、家族や友達と楽しく過ごすこと、そして興味のあること、やってみたいことに挑戦してかしこく過ごすことなどを伝えました。 「元気に、楽しく、かしこく」いい夏休みを過ごしてほしいと思います。 終業式に引き続き、職員のお別れの会を行いました。育児休暇を取っている職員の代替として4月から勤務していただいていた坂田先生が7月いっぱいで離任されます。3・4年生は寄せ書きを、5・6年生は歌をプレゼントして感謝の気持ちを伝えました。 坂田先生本当にありがとうございました。