持久走大会

 11月5日(水)の2校時目に持久走大会を行いました。たくさんの保護者の皆さん、関係者の皆さんが応援に駆けつけてくれました。多くの皆さんの声援を受けて、子供たちは一生懸命走りました。頑張った様子をお届けします。

まだ靄のかかった肌寒いコンディションでしたが、張り切って開会式です。各学年の代表児童が決意発表です。







まずは3・4年生が800Mに挑戦です。トラック4周頑張って走りました。3・4年生は男女混合で走りました。








 続いて1・2年生男子が600Mに挑戦です。最後まであきらめないで走り切りました。








次は1・2年生女子です。女子も600Mに挑戦です。全員頑張りました。






次は5・6年生女子です。1000Mに挑戦です。さすが高学年ペース配分を考えながら記録更新を目指します。1年生が運動会の応援を生かしてエールをきってくれています。これもまたいい姿です。



最後は5・6年生男子の1000Mです。闘志みなぎる素晴らしい走りでした。






1年男子大会新記録おめでとう!! 6年生の1位の児童には亀岡地区走友会からトロフィーをいただきました。ありがとうございました。





来年につながるいい大会でした。

このブログの人気の投稿

入学から3週間の様子

6年生 修学旅行②

6年生 修学旅行①