学年発表(1年生) 10/07/2025 表現力の育成を目標に行っている全校朝会での学年発表、今日は1年生の発表でした。国語の授業で学習した物語文の音読と音楽の時間に学習した歌を披露してくれました。1年生らしく、大きな声で、ハッキリと、どんな場面か伝わるように工夫して、何より元気に発表できました。積極的に感想発表してくれた人たちです。1年生の発表のよさや1年生の発表から感じたことをしっかり話してくれました。6年生と5年生は、それぞれ1年生の教室に出向いて、一人一人が感想を1年生に届けました。良さをたくさん伝えてもらった1年生、とっても嬉しそうでした。
入学から3週間の様子 4/25/2025 昨年度までのブログに不具合が生じ、なかなかブログを更新できず申し訳ありませんでした。ようやく新しいブログを立ち上げることができました。今後はこちらで子供たちの学校生活の様子をお届けします。 入学から3週間、1年生はだいぶ学校生活に慣れていきました。 6年生が朝の会で、クイズをするなど、楽しい企画を考えてくれています。 中間休みは、いろんな学年が一緒に楽しく遊んでいます。 全校朝会は計画委員会から「あいさつ」についてのお話です。 いい例と悪い例を計画委員会が寸劇で見せてくれたので、とても分かりやすかったです。 続きを読む
6年生 修学旅行② 6/19/2025 初日午後から夕食までの様子です。 会津市内の班別研修を無事成し遂げた子供たち、イキイキした様子で戻ってきました。 次の見学地はコミュタン福島です。SDGsについて学びました。持続可能な社会の創り手として今できることを考えました。Think globally,act locally ホテルにつきました。素敵なホテルにみんなワクワクです。 とても美味しい料理でした。「ちょーおいしい」という声が。 ごちそうさまでした満腹です。 続きを読む
6年生 修学旅行① 6/18/2025 修学旅行1日目午前中の様子です。会津若松市内の班別研修です。班ごとに計画して、飯盛山や鶴ヶ城などを見学しました。昼食場所も自分たちで決めてそれぞれ食べました。 循環バスもバッチリ使えました。 続きを読む