JA青年部の皆さんと畑の苗植え

 5月27日(火)にJA青年部の皆さんに教えていただきながら、各学年ごと栽培する作物の植え付けを行いました。JA青年部の皆さんに、植えつけ方や栽培のコツを教えていただきました。収穫がとても楽しみです。JA青年部の皆さん、ありがとうございました。

1・2年生はサツマイモを栽培します。「サツマイモのカレーライスを作りたい」という声が上がりました。


3・4年生は大豆と里芋を栽培します。豆腐を作ったり、いも煮にしたり、いろいろ楽しめそうです。
6年生はジャガイモを栽培します。今回は男爵という品種を栽培します。ジャガイモ(種芋)を植えると新しいジャガイモがとれることを知りました。

JA青年部のみなさんありがとうございました。

5年生は、今、ぶどうについて学んでいます。その学びを生かし、もう少ししたら秋に収穫できる作物を栽培して販売までする予定です。


このブログの人気の投稿

入学から3週間の様子

6年生 修学旅行②

6年生 修学旅行①