横浜からお客様をお迎えして

 5月19日(月)に、本校を卒業し現在は横浜にお住まいの近野さんが来校されました。近野さんには、昨年度、亀岡小学校の子どもたちの学びに役立ててほしいと寄付金を頂戴しております。本当にありがとうございます。遠くからおいでいただいた近野さんに、感謝の気持ちを込めて、亀岡っ子の学びの様子を見てもらいました。その時の様子を紹介します。

近野さんから頂いた寄付金で、鉄棒を買わせていただきました。プレイルームに設置していつでも使えるようにしています。この鉄棒で雨の日も、雪の日も運動に親しんでいます。

1年生は算数の授業です。「9は何と何に分けられるか」を考えました。
2年生は新しく赴任された高橋先生と国語の学習です。
3年生は学習室で先生が4年生に教えている間自分たちで算数の問題に挑戦です。
4年生は教室で先生と3桁の数÷1桁の数の筆算の方法を考えていました。
5年生と6年生は合同体育です。グランドで陸上をしている様子を2階からみていただきました。
近野さん、またぜひお越しください。









このブログの人気の投稿

入学から3週間の様子

6年生 修学旅行②

6年生 修学旅行①