創立記念日
5月1日は114周年の創立記念日でした。
愛校会会長様、PTA会長様、振興会副会長様、公民館長様にご臨席いただいて、創立記念式を行いました。校長式辞では、亀岡小の昔と今について紹介し、未来への願いをお話しました。以下式辞スライドを紹介します。
50年前の校舎と今の校舎を比べてみました。同じところもあるけれど変わったところもありました。50年大事に使ってきた校舎です。
今はもう行っていない行事もありますが、今と同じように地域の中で、特色ある活動を行っていたことを紹介しました。
創立100周年記念誌から、当時の子どもたちの夢を一部紹介しました。
来賓のPTA会長さんに子供のころの夢と今の夢をお聞きして、紹介しました。子どもたちから自然に拍手が起こりました。会場があたたかくなった瞬間でした。
最後に亀岡地区をドローンで上空から撮影した動画を見ました。初めて上空から故郷を見た子供たち、どんな思いを抱いたのでしょうか。亀岡小でたくさんの学びと経験を積み重ね、夢をもって、人生を謳歌し、故郷を大切に思える人になってほしいと思います。
愛校会から記念品をいただきました。一人ひとりにおいしい大福が2個。ありがとうございました。